なかよしすみれ保育園は、すみれ保育園の「赤ちゃん室」が始まりです。城東区のこの地域に市営住宅や公団住宅、マンションが立ち並び、働きながら子育てをしていきたいと考える若いお父さん、お母さんがたくさん住むようになりました。
|
なかよしすみれ保育園の保育園の目標(こんな保育園をめざしています)・心身ともにすこやかな子どもたちの発達をめざします ・保護者のみなさんが安心して子どもをゆだね、働ける保育園をめざします ・地域のみなさんの子育でも応援し、地域め人たちが気軽に足を運んでいた だける保育園をめざします ・職員が生き生きと働ける保育園をめざします ・親も子も保育者もともに育ち合う保育園をめざします 保育の目標 (こんな子どもに育ってほしいと考えています) ・心身ともに健康な子どもに ・なんでもよく食べ、よく遊ぶ、丈夫で元気な子どもに ・自分の思いをしっかりだし、友だちを大切にし友だちと楽しく遊べる子どもに ・自分からやろうとし、最後までがんばれる子どもに ・自然に親しみ、しっかり見たり感じられたり考えたりする子どもに ・命を大切にし、平和を願う子どもに 保育園で大切にしでいること ・ひとりひとりの子どもを尊重し、安定した生活が送れるようこころがけます ・子どもの発達について理解を深め、発達の課題を明確にし、あそびをとおし て総合的に保育を行います ・基本的な生活習慣が身につくよう、日々の生活の中で子ども自身の力を育てて いきます ・健康で過ごせる生活リズムや食生活について保護者と一緒に考えていきます ・様々な体験を通して、子どもの自発性、意欲、知的好奇心を育てます
|
なかよしすみれ保育園の沿革 |
||
年 | 摘 要 | 備 考 |
1948年 | 関目寮の一室で10円保育を開始する | |
1953年 | すみれ保育園開設 | 定員100名 |
1960年 | すみれ保育園0歳児保育開始 | |
1972年 | すみれ乳児保育園開設 | 定員60名 0~2歳児対象 |
1990年 | 一時保育事業開始 | |
1996年 | 延長保育事業開始 | 保育時間7時~19時 |
2000年 | 園舎全面改修工事 | |
2002年 | 分園ひまわり開所 | 定員90名に |
2003年 | 3歳児保育開始 | |
2007年 | 4歳児保育開始 | |
2008年 | 5歳児保育開始 | 名称「なかよしすみれ保育園」と改称 |
屋上芝生園庭に畑や固定遊具を設置 | ||
2010年 | 分園ひまわり、サンルーム改修 | |
2013年 | 定員100名に | |
2015年 | 園舎新築移転 |